2008年10月アーカイブ
コンクリート表面に無機の液状ガラスを塗布含浸させて
構造物の劣化に対する抵抗性を高めて
維持管理をし易くする。
T&C防食工法とクリスタルストーンは
当社に任せて下さいと案内してましたが
ワックスに液体ガラスを入れる事が出来る様になりました
これは有機系樹脂の上に液体ガラスでμミリのシリカ薄膜を
形成させて摩耗性と撥水性を大幅に向上させる事が出来ます
車に塗る 洗面台に塗る 携帯電話に塗る etc
コンクリートを大事にいつまでも輝きを持たせたい
こんな願いの金田建設工業です
道路や下水、河川や港湾、ビルや工場を
作るのは建設工事といいます。
建設工事外の一般の方から建設と建築を混同して
話を聞く事があります。違うんです。
建設業法では建設工事と建設業の種類を決めてます。
ちなみに、業種を並べてみますと
土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業、舗装工事業
電気工事業,、大工工事業、左官工事業、石工事業、
屋根工事業、管工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業
浚渫工事業、板金工事業、タイル・れんが・ブロック工事業
ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業
造園工業、さく井工事業、建具工事業、水道施設工事業
消防施設工事業、清掃施設工事業、機械器具設置工事業
熱絶縁工事業、電気通信工事業 等です。
それよりも、何よりも、スッゴイニュース
ノーベル賞受賞者が物理で日本人が3人も選ばれた。
すっごいですね 受賞者の皆さんお目出度うございます。
当社では まだ GPS測距器を持ってません
その為に まず 緯度と経度で各測点に示された
座標計算書を受け取って現場へ入ります
光波測距器で各点を出していきます
ターゲットと呼んでる光波を受ける道具がいります
もちろん機械を設置する為の三脚も必要です
これは高低を測るのに便利なレベルです
レベルで高低を測る時に必要な箱尺(スタッフ)です
こんな機械を使って位置や高さを測りながら
お客様に満足してもらえる工事と完成へ取り組んでます
茨木の土建屋は測量も出来ます
位置出し通り出しは確認で ご安全に!!
敷地への車輌乗入口を依頼されました
で、空の機嫌が良くなったんで工事やってます
歩道と車が乗入れる処では通行荷重が変るので
歩道下地を削って整正し直しです
乗入口は道路管理者(市・府・県)により仕様が異なります
ここは角を曲げるんですが 街路樹の根が当るんで
スンマセンと声をかけて根を少し削らせてもらってます
もちろん歩行される人の道を防ぐので 仮設道を作り
ガードマンに誘導してもらってます
敷地への進入口を作る時には
現地測量・工事図面作成・道路管理者への申請
警察許可等の前作業があります
茨木の土建屋へ連絡いただければ
お客様の希望を聞き打合せを行い 各申請と許可収得
そして安全な工事をして完成させます
お気軽に問合せを下さい
いつでも どこでも ご安全に!!