2009年6月アーカイブ

梅雨の雨が続いてますが大丈夫ですか?

敷地の擁壁や石積の水抜穴から排水されてますか。

排水溝や集水枡・会所枡にゴミや土砂が溜まってませんか。

チョットおかしいなと感じたら金田建設工業へ連絡下さい。




昨日29日に関西地方夕方の高視聴率番組
毎日放送のちちんぷいぷいで当社のお客様先が
紹介されて人気をよんでます。

番組の中に’エエもん買うてきました’というコーナーがあって
㈱伏見屋ざるとうふチーズケーキが紹介されました。


090630-2.JPG


㈱伏見屋さんはコンニャク100年の会社で
先代の時からお世話になっています。

コンニャクも美味しくて阪急等の
有名百貨店やスーパーで買う事ができます。


「TVで流れたら沢山お客さんが来て商品が無くなった」
と社長さんが言ってました。


食は土木工事と同じく安全が命
ご安全に!!

世界の富裕者数が減ったと報じられていた。

世界で今860万人に減ったらしい。

日本には136万人 国民の約1%程に減っているらしいです。

まっ ふうぅぅん で事ですね!!


ところで、私事ですが

が折れてしまいました。


当たった訳では無いんですが
折れてしまいました。


食事の時も
ご安全に!!

マイケルジャクソンさんがお亡くなりになった!
エッ エエエッ とニュースを聞きました
ご冥福を祈ります。


昨日からメダカを採りに行ってたんで
ブログの更新しませんでした???

親メダカと今年誕生メダカと混ざってます
090626.JPG
小っさいから写りが……


マイケルジャクソン とか メダカ とか言ってますが
当社は

ご安全に!!
を掛声にしている土木工事会社です。

| コメント(19)

「骨太の方針」でなんやかんや悩んでおられた様ですが
一部変更で落ち着いたんでしょうか?


大阪の茨木で土建屋をやってる
当社の事を知ってる人はどれ位なんやろか。

そんな地域会社でも… 小さな会社でも…
090624.JPG
こだわりと信念は持っています!


やるべき事を知り、達成させる為には

ご安全に!!

です。

| コメント(24)

早く家に帰ってくつろぎたいと思えるリフォーム

耐震補強で安全・安心の快適空間を蘇らせる。

建替まではとお考えの方リフォームしてみませんか?


地区100年越し代々大切に守って住み継いだ家
090623-1.JPG
今風の「シンプル」で洋風にリフォーム


リフォーム前に
090623-2.JPG
基礎の診断

090623-3.JPG
床下の診断

090623-4.JPG
外部排水の診断

無料ですので受けてみませんか


工事はリフォームも
ご安全に!!

今朝の5時頃ゴロゴロザーザーと降ってた雨
で今週は始まりました。

新しく始める工事現場
090622.JPG
造成工事なんです。


地主さんのコダワリで盛土材が決まりません。


まず乗入口を作る事から始めましょう。


今週も
ご安全に!!

| コメント(5)

家電購入で付いてるエコポイント
何と交換できるか発表されましたね。

今日も32℃になる大阪はエアコンが必要

仕事が無いんで内業やってます。 090619-1.JPG
どなたか仕事下さい!


ドンゴロスの袋を
09061-2.JPG
草を刈った上へかぶせました
これで今年は草刈無し


来週は天気が悪くなる様子
ご安全に!!

たどたどしく片言の日本語を使う人増えてますよね。

自分も母国語としての日本語を
正しく上手には使えていません。


せやけど、せめてTVのアナウンサーはチャントしてほしい。


竹林の伐採が終った処を測量して
090618-1.JPG
切取り搬出しました。

土の質が良くないので工事車輌が
090618-2.JPG
スムーズに動ける様にチョット改良


表土をはぎ取って整正
090618-3.JPG
ここは改良無しでもOK!!


来週は雨が予測されてるんで

スリップ転倒
ご安全に!!

| コメント(13)

土木工事屋の仕事ってのは何をしてるんやろ?

民間発注の建築工事で仕事を任される時には

開発工事から始まって、基礎の掘削床付けをやり
最終外構工事での舗装までやります。


大型DTでアスファルト合材が搬入
090617-1.JPG
アスファルトフィニッシャーでAsを敷設、ローラーで転圧


大型DTの入場に備えて養生してます
090617-2.JPG
作った排水側溝が潰れない様に
コンクリートの角が欠けないように


工事の手直しを発生させません!

それぞれ経験と知恵で
ご安全に!!

| コメント(10)

この処、茨木で教育に関る人が
顔を上げてられない様な事件を起してます。


”夏を涼しく”と作った”緑のカーテン”

ゴーヤも随分育ちました。
090616-1.JPG
陽射しと競う様に育ってます。


発見しましたょ
090616-2.JPG
黄色の花の処に実が付いてる!


夏迄に収穫出来るかも


さーて 楽しみが増えてきたぞ!!

| コメント(1)

29℃の温度は汗をかくほど熱いですね。


工事施工ヶ所に他の工事で発生した
残土が山の様に盛り上げ置かれてました。


もちろんダンプカーで積出処分して
090615-1.JPG
地盤がブカブカなんで改良です。


六価クロム対応の改良材
090615-2.JPG
混ぜて 混ぜて 均して 均して


これで本工事に掛れるんやろうかね。


ところで、先週末T岡さんから声掛けられました。
「いつもブログ読んでますよ。」


おおきに ありがとうございます~!

| コメント(13)

終息感が漂っていたインフルエンザ
WHOがレベル6へと発表された様です。

喉もと過ぎれば熱さを忘れる。注意と対策


側点確認 測量が終ったので
090612-1.JPG
工事範囲の竹林を伐採


片付けるのが エンヤコラ
090612-2.JPG
機械に頼りましょう


ほんまに ようけ有るなぁ
090612-3.JPG
バケツをクランプに交換してやってます


さて、完成まで着工の勢いを持って

喉もと過ぎれば………にならん様


ご安全に!!

工事の着手前には協力先も皆集まって
災害防止協議会を開いて全体工程を踏まえ
工種毎の安全目標等を設けています。


安全週間が7月1日~7月7日で設けられてます。
090610-1.JPG
今一度安全と災害の防止予防を点検しましょう!


建災防からもポスターが届きました。
090610-2.JPG
P・D・C・Aをまわして安全 これですね。


災害や事故を減らす事より
無災害・無事故の達成完成が目標です。


ご安全に!!

製造業の会社では
改善にかなりの力を掛けておられると聞いた。

「不況の中だからこそ改善が必要ですねん」
と言っておられました。


砕石を敷き均す現場
090609-1.JPG
どこそこに重複作業や品質のムラがある!


仮置土砂を盛り上げ整形してる
090609-2.JPG
こっちから、この様にした方が早くて確実


小型構造物のコンクリート打設
090609-3.JPG
どこから打設して、どこで終了作業
動線は良いかな?


期日までに事故を起さず、やり直しを無くして
お客様へ引渡す。

出来てるんやろか 改善が!!

| コメント(1)

梅雨の晴間を思わせる良い天気
週の始まり月曜から元気良くいきます。


緑のカーテンを作ろうと植え付けたのが
090608.JPG
ずいぶん育って葉も茂ってきました。


毎日見てても育っていくのは楽しい。

さぁて どれ位まで育つやら。

今朝は細かな雨が降ってて
本日作業の内容が進行手順に乗るかチョット心配?

天候で工事現場の状況が
大きく変わるんで要点検!


マンション街の交差点を改良する工事
090605-1.JPG
看板で案内、カラーコーンで通路確保


人も車も多い信号の無い交差点
090605-2.JPG
工具をまとめて移動出来る様、台車へ乗せてます。


出来上がりでの交通事故防止に願いを込めて


安全確認 目で・手で・声で やりながら

無事故で完成させます!
ご安全に!!

| コメント(2)

代表取締役の事がTVニュースでワイワイ
〒の代表って給料どれ位なんやろかなァァ


大学内で工事の契約を受けました。
090604-1.JPG
かなり広い敷地なんで案内板を置きました。


いつもお世話になってるゼネコンさんと並べました。


道路も快適でゆったりしてます。
090604-2.JPG
どこかの住宅街みたいな街路樹ですね。

アッチとコッチに分かれます。
090604-3.JPG
工事車両が迷子にならん様に


学校敷地内道路も一般道と同じ様にルールを守って
速度・一旦停止・徐行……車両運行させます。


では
ご安全に!!

新しく任された工事の現場へ
再確認の為現調してきました。


図面と測量データーを基に現地へプロット
090603-1.JPG
駐車車両へ気を使いながら


どないして移動してもらおうかな
090603-2.JPG
イッパイ ギッシリ停めたはるんです。


竹やぶは蚊がいてるんで嫌いです。
090603-3.JPG
根元から切ったら車に当たってしまうがなぁ。


伐採範囲を現地へマーキングしました。


駐車車両移動の打合せと案内ビラ作成します。


始まりには完成を見通して
ご安全に!!

| コメント(15)

車の販売台数が昨年同月対比で
下げ止まったとTVニュースで聞きました。

車が売れると皆道路を走らはる。その道路には
安全・安心走行が出来る事が求められます。

しかし道路には、たまに穴が開く。
あってはならん事やけど、それも橋の上に穴が開く… 
怖いですね。


コンクリート床版の疲労耐久性について
報告会へ出席してきました。

欧州に於ける防水システムの調査報告会
090602-1.JPG
大阪大学教授の松井繁光氏を団長とする
調査メンバーがどんな報告をしてくれはるんかなぁ。


床版がボロボロにならん為に現状と検討と対策。
090602-2.JPG
受付で重たい本を渡されもらいました。


コンクリート床版の耐久性向上をはかる!
090602-3.JPG
4時間しっかり学生に戻った様に聞いてきました。


NEXCO西日本の管理区域には
橋梁で194.0kmあるらしい。
維持管理・保全工事の内
橋梁構造物に≒9,000,000,000円使ってる。

土日どこまでも1,000円で
走ってもろてたら修繕出来るんかな?


とにもかくにも穴の開かへん橋梁床版を
作って耐久性を上げやな。

安全・安心な道路が必要です。


教えてもろた事を活かせる様に
前へ向かって考えてみます。

まずは床版も ご安全に!!

今日から六月 水無月の一日です。

皆さんに見ていただいている当HPを改装しました。

特にコンクリートの補修や
表面保護を中心に直してます。


見た目には何の変化も無いんやけど
090601-1.JPG
コンクリートのひび割れを診断します。


無機材で作った耐久力向上材
090601-2.JPG
クリスタルストーンと言います。


NETISに登録されます。
090601-3.JPG
T&C防食工法でスケーリングを止めます。


身近な処で直さなアカンとこや
直したいとこありますよね。

「車を買うんやけど車庫を作りたい」
「車を売ったんで車庫をつぶして花壇を作りたい」


色んな工事に関わる問い合わせ
連絡いただければ伺います。


ご安全に!!

を掛け声に、安全優先工事で
改装工事も出来る会社へ問い合わせて下さい。

| コメント(17)

月別 アーカイブ